
啓吉(高橋秀真)です。
まずは、当メールマガジンの登録ご案内ページに興味を持っていただきありがとうございます。
このページを見に来てくださったということは、なんだかんだであなたは努力家の方なのだと思います。
まず2つのことをお伝えさせていただきたいと思います。
それは…
1、この世界は、なんだかんだで「大自然」が支配しているということ
2、その「大自然」が人間に求めているのは”努力”であるということ
…です。
つまり、
この世界で願望とか「夢」を実現させる”唯一”の方法は、あなたのような考えを持ってコツコツと努力を行っていくことだけ
だということです。
つまり、あなたのような考えの生き方こそが「大自然の法則」に沿った生き方である、ということになります。
なので、引き続き、あなた自身の信念を保ちながら努力を継続していっていただければなとおもいます。

しかし!この自己啓発の業界は、なんだかんだでおかしな部分があります。
それは、どういうことなのか?といいますと
殆どの自己啓発の講師の人や自己啓発の情報を発信してる人たちは
なんだかんだで自己啓発の鍛錬をせずに情報を発信している
…ということです。
つまり、彼らは、「自己啓発」について語っているのにも関わらず、海外でのんびりしていたり、友達と遊んでばかりの生活を送っている傾向にあるということです。
ですが、私たちの場合は、あくまで仕事やアルバイトをしながら「努力」を行っているわけですよね?
なのに、殆どの自己啓発の講師たちは、いわゆる「引退」に近い形のライフスタイルをとっているわけなのです。
この業界の自己啓発の講師たちは、ストレスフリーの状態で
「自分の目標に向かって全力を尽くすべきである!」
…という風に言っています。
この業界の自己啓発の講師たちは、ストレスフリーの状態で
「苦難の中で努力をするからこそ成長できるのである」
…という風に言っています。
この業界の自己啓発の講師たちは、ストレスフリーの状態で
「自分の苦手な人からも積極的に学ぶべきである」
…という風に言っています。
いかがでしょうか。確かに彼らからも学ぶべきこともたくさんあると思います。むしろ学んでいくべきであると思います。
が、やはりこのような構図ではなんだかんだで「真の知恵」「真の実力」というものを身に着けていくのは困難になってしまうのではないかと思います。

しかし、私は違います。
私は前述したようなパターンのライフスタイルではなく、いわゆる「労働」というものを行いながら自己啓発の努力というものを行っています。
簡単に言ってしまえば、会社員のわけなのですがwやはり、私たち人間というのは、「労働」という名の苦闘の中で努力をするからこそ「真の知恵」を身に着けることができるのではないかと思います。
名を成すは毎に窮苦の日に在り。事に敗るは多く得意の時に因る
酔古堂剣掃
という教えもあるのですが、とにかく「真の知恵」を得るために労働を通して努力や勉強をしています。
もちろん「楽」か「きつい」か?といわれたら
もちろん「きつい」です。
ほんとにやってられんわwという風に思ってしまいますし、強烈なストレスを伴いながら作業をしている状況です。
おまけに、自分と合わない同僚の人たちが次々と入社してきたので、精神的あるいは神経的に非常に負荷がかかっている状況です。

ですが、先ほど述べたように、私はあくまで「真の知恵」というものを最優先にしていますので、あくまで「労働」を通しての自己啓発というスタイルを通しております。

とはいえ、私たちが目指すところは
「労働に耐えるだけの知恵を身に着ける」
ことなんかではありません。
あくまで、私たちが目標とするのは
「自分の願望や夢を実現させること」
です。
そうです。あくまで「自分の『夢』」のために自己啓発の勉強や努力を行っていくわけなのです。

そして、そのための自己啓発の知恵をこの無料メルマガでお伝えをしていく、という形になります。
是非、無料メルマガを受講していただき、「真の知恵」というものを身に着けていただければなと思います。
↓ ↓ ↓

✅努力は好きだけど具体的にどうすればいいのかわからない・・
✅なんか、モチベーションが上がらない・・
✅一時的にテンションが上がることはあるが、なんかいまいちスッキリしない・・
✅たくさん本を買ったけど、なんか物足りない気がする・・
✅「で、結局俺は何がしたいんだ?」と思うときが多々ある・・
・・もちろん気持ちはよくわかります。なぜか?それは、散々自分もこのように思っていたからです。
なので、このメールマガジンでは、その妙案となるようなアイディアやインスピレーションをお伝えしております。
↓ ↓ ↓

✅あなたのポテンシャルをダイレクトに発揮させることができる努力とは一体何なのか・・?
✅いわゆる、自己啓発の「基礎」をたった1冊でマスターできる究極の書籍とは一体何なのか・・?
✅なんだかんだで、人間はモテたいwわけなのだが、モテるためにはぶっちゃけ何をすればいいのか・・?
✅万象の悩みに対する妙案が書かれていると言われている究極の本とは一体・・?
✅絶対に学ばないと「損」をするといっても過言ではない分野とは何なのか・・?
ほんの一部になりますが、これらの要素に加え、実際に自分が悪戦苦闘をして得た知恵によるインスピレーションをプラスしてお伝えしていきます。
なので、是非お気軽にご登録をしていただければな、と思います。
↓ ↓ ↓
・・発行者プロフィール・・
啓吉

学生時代は、サッカー部に所属していた。
実力不足のため、部員の中で一人だけ試合に出られないという屈辱的なことを体験。
さすがに、これはまずいと思いそこから本格的に「努力」について考え始める。
※結果的には、試合には出られるようになった。
そこからさらに、「学んだことを人生にも活かせるのでは?」と思い、「自己啓発」のことばかり考えるようになる。
現在進行形で、様々なインスピレーションをテストしている。
かつ、その情報も発信中。
↓ ↓ ↓
・・ご質問について・・
「Ⓠ」 正直、目標とか願望とかはあまりないのですが、受講するメリットはあるのでしょうか?
「Ⓐ」 当メールマガジンでは、願望がある・ない、努力が好き・嫌いといったものにかかわらず受講者にインスピレーションが与えられるきっかけになるように構成をされています。ですので、目標がない、あるいは努力があまり好きではない、という感じでも全く構いません。
「Ⓠ」 どうすれば、受講ができるのでしょうか?
「Ⓐ」 「⇒メルマガ登録はこちら」のボタンリンクをクリックしていただき、そこで「お名前」と「メールアドレス」を入力していただければ、あとは受講するのみというかたちになります。
「Ⓠ」購読は、無料なのですか?
「Ⓐ」今回のメルマガは、全17回の配信なのですが(初回の自動返信メールも含めて)その購読自体は無料となっております。
「Ⓠ」 いつでも、解除は可能ですか?
「Ⓐ」 はい。メルマガ内に「解除リンク」というものをご用意しておりますので、いつでも解除が可能となっております。
「Ⓠ」 登録を行ったら、いつメールが届くのでしょうか?
「Ⓐ」 登録完了直後に自動返信メールが届き、その次の日から受講がスタートする、というような形になります。
「Ⓠ」 一応読書はしてるのですが、購読するメリットはあるのでしょうか?
「Ⓐ」 当メールマガジンでは、市販の本にはないような視点での内容で構成がされております。なので、むしろ読書をされているのなら「相乗効果」というものを得ることも十分可能となっております。
↓ ↓ ↓
・・MESSAGE・・
人間、生きていれば楽しいことばかりではなく、つらいこともあります。
といいますか、つらいことのほうが多いのではないでしょうか。
でも、それはなんだかんだで、みんな同じではないかと思います。
なので、大事なのは
「なんで、俺はこんなに・・」というような感じで否定的になるのではなく、
「やっぱり、一歩一歩やっていくしかない」とある意味奮い立たせるのが大切です。
で、そこで大きな助けとなってくれるのが”インスピレーション”だと思ってます。
あなたの力になってくれるのは、あなたが閃いたインスピレーション
・・このような感じのイメージになります。
そして、当メールマガジンは、インスピレーションの受信装置である、脳のパワーを強化する内容をお伝えしております。
なので、
是非!
『禁断の知恵メルマガ』を受講していただき、インスピレーションというものをあなたの「努力」に加えていっていただけたらな、という風に思います。
それでは、メールマガジンでお待ちしております!
↓ ↓ ↓